【21日13時から】乳幼児期に必須の〇〇とは!?勇気づけお話会

今までブログには、
13時半から〜と書かれていましたが、
正しくはチラシの通りの

13時から


ですので、よろしくお願いします!!!


21日は、乳幼児期に必須の〇〇についてお話しします!!!



小学校の先生をしていて、
伸びるこどもに必須なのは、
〇〇があること!!!
(今回は勇気だけではないです)


しかも、この〇〇は、
乳幼児期を逃してしまうと、
なかなか育みにくいもの。

三つ子の魂百まで



というように、
あとから培うには時間とエネルギーが必要になります。(もちろん、大人になってからでも得ることはできますが……)



現在、起こっている人間関係のトラブルのほとんどは、〇〇が関係しています。
暴力、いじめ、パワハラ、ストーカー、嫌がらせ。
恋愛、お酒、食、こどもなどへの依存……。
などなど、〇〇の不足が原因であることが多いです。


また、そんな〇〇を育む方法も
バッチリお伝えいたします!!!


さて、〇〇とは何なのか?



アットホームであたたかな、
楽しい会にしようと思っていますので、
ぜひ、お越しくださいませ!!


【日時】
2018年3月21日(祝)
13時より

【場所】飯能市市民会館 和室
飯能市市民会館周辺地図
所在地 埼玉県飯能市飯能226-2
市民会館周辺地図
西武池袋線飯能駅より徒歩約15分
JR八高線東飯能駅より徒歩約25分
【公共交通機関】 
西武池袋線飯能駅北口 国際興業バス乗り場より 「湯の沢・名栗車庫・名郷・上赤沢・中藤(青石橋)・中沢・西武飯能日高」行きのいずれかに乗車し「天覧山下」で下車。徒歩3分。
JR八高線東飯能駅西口 国際興業バス乗り場より「湯の沢・名栗車庫・名郷・上赤沢・中藤(青石橋)・中沢」行きのいずれかに乗車し「天覧山下」で下車。徒歩3分。
詳しくは……
飯能市市民会館へのアクセス

【持ち物】筆記用具

【参加費】無料

【お申し込み】
不要です。直接現地へお越しくださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

埼玉県飯能市 森のようちえん ぽんぽこ村

埼玉県飯能市 森のようちえん ぽんぽこ村 〜勇気づけの子育てをベースに〜 のホームページです!!

0コメント

  • 1000 / 1000